Radianceのディレクトリ ray/obj/ にシーンファイルが5つほど添付されています。
ray/obj にある各ディレクトリ:
cabin misc office texture virtual
これらのシーンファイルはかなり古いものですが、上記の各ディレクトリには、
radianceを自動実行するrifファイルがあります。rifファイルには自動実行用の
さまざまなパラメータが記述されていて、radコマンドで実行されます。
以下の画像は、radコマンドを実行しファイル出力を行ったものです。
これらは今回のWindows10(WSL)のubuntu上で新たに生成しました。
(なお、Radianceのインストールの最後にあるray/obj/miscでの
radコマンド実行時のスクリーンショットは、x11出力を指定し
ているので、結果がrvuで画面表示されています。)
<画像をマウスでクリックすると拡大表示します。>
![]() |
![]() |
| makeによる生成画像 | sumcab_living |
![]() |
![]() |
| sumcab_lr-L | sumcab_lr-R |
![]() |
![]() |
| sumcab_lv2 | sumcab_bed |
![]() |
![]() |
| sumcab_bed-L | sumcab_bed-R |
![]() |
![]() |
| sumcab1_pan | sumcab2_pan |
![]() |
![]() |
| nightcab_lv2 | nightcab_living |
![]() |
![]() |
| nightcab_bed | nightcab_dsr |
| |
| daf_close | |
![]() |
![]() |
| office_norm | office_close |
![]() |
![]() |
| officeday_norm | officeday_close |
![]() |
|
| officeday_fish | |
![]() |
![]() |
| officedayM_norm | officedayM_close |
![]() |
|
| officedayM_fish | |
![]() |
|
| officelamp_norm |
![]() |
![]() |
| tex1hi_std | tex2hi_std |
![]() |
![]() |
| illum_back | outside_out |
![]() |
|
| plain_back |